優位性
WEBサイトの枠にとどまらない
戦略を導き出します。
ヒアリングのちから
誰かに伝わるように説明しようとするプロセスは、頭の中を整理する一番の方法です。
しかも、インタビュアーが話しやすい雰囲気をつくり、一つひとつ段階を踏みながら聞いてくれる。ポイントが見えたら、とことん一緒に掘り下げていく。
定型のパターンではなく、会話のキャッチボールを楽しむなかで、ごく自然に、点在していたもどかしい思いが一つの明確な形へとまとまっていく。そんな時間を重ねることで、御社ならではの強みの本質を捉えていきます。
マーケティング分析
ブランディングにおいて活用するのはマーケティングのフレームワーク。これは、WEBサイト構築においても非常に有効です。
地味だけど後に重要な意味を持つリサーチや、積み重ねたヒアリングから導き出される結論こそ、尊重されるべき王道。地道に勝る魔法はないのです。
-
SWOT分析
自社の強み、外部環境を事業分析に適用し、どのような戦略を採っていくべきかを検討するためのフレームワーク。冷静に置かれた環境を見極めることが要求されます。強みや環境に設定する項目によって、分析結果も変化します。
-
競合分析
競合他社についてのマトリックス分析。WEBサイトの優劣だけでは説明できないイメージ、物流システム、決済方法、商品・サービスの入手しやすさなども含め総合的に分析します。
-
ターゲットセグメンテーション
ターゲットは誰にすべきなのか、どのような趣向を持った人物なのかを調査。彼らに合ったコンテンツ、提供方法を検討するための分析です。ジャーニーマップなど、企画の基礎データとしても用います。
-
現場でのヒアリング
商品・サービスが購入される、使用される、試される現場でユーザーのヒアリングを行い、生の声を収集し分析します。クライアントの担当者レベルでは把握できていない緻密な調査を行うことで、改善に貢献します。
-
ヒューリスティック分析
人知による分析手法。当社は日本のネット黎明期から事業を行っており、多くの企業サイトを手がけてきたことから、これらの経験や成功法則をもとにサイトとビジネスを結びつけるための方法をご提示します。
-
SEO調査
安定的な集客を行うためには、検索エンジン経由のトラフィックを増やします。ターゲットキーワードで得られる成果や、必要なコンテンツや条件などを調査。競合サイトとの関連を注視しながら定期的に実施します。
ビジネス中心発想
ご提供するブランディング戦略・サポート、WEBサイトを中心とした制作・運営サービス。一つひとつのサービスは納品して終わるのではなく、クライアントが営むビジネスの一端を担い続けていくことが使命である。それがビジネス中心発想です。
すべての業務は、この発想をベースに行われているから、他のコンサルティング会社や制作プロダクションとは大きく一線を画しています。
心をうごかすコンテンツ
お客様ならではの強みを明確にし、そのうえでブランディング戦略を立て、ターゲットの心をうごかすコンテンツへと昇華させる。創業以来、私たちがずっとこだわり続けているのが、雑誌編集者レベルのライティング力です。
多くの人たちにとって「文章を読む=面倒くさい」ことですが、物事を深く理解するために文章の力は偉大です。「ついつい読んでみたくなる。一度読むだけで納得できる」構成や表現をつねに追及しています。
また、「心をうごかすコンテンツ」とは言葉だけでなく、感性・知性の双方に訴えるデザイン、SEOやユーザビリティに強いコーディング、堅牢性とユーザビリティにすぐれたシステム構築を意味しています。
事例心をうごかすコンテンツ
-
石原産業株式会社
「化学のちからで未来を変えよう」
新聞広告と連動した事業紹介コンテンツ。代表的な事業の魅力や将来性を語るコンテンツを立案。一般の方にも容易に理解できるよう、噛み砕いた内容に。社会課題の解決に、同社の事業が役立っていることを訴求。
-
JR西日本不動産開発株式会社
採用サイト「開発プロジェクト」
高架下商業施設の開発メンバーの、ディベロッパー魂を感じさせる言葉の数々。
「駅から始まる街づくり」に対する真摯な思いに、就活生でなくても賛同したくなる。 -
ロート製薬株式会社
女性のからだナビ
妊活に取り組む女性を本気で支えたい。しっかりと気持ちに寄り添いながら信頼できる最新情報を提供するという、ロート製薬の想いが詰まったコンテンツ。